季節の花、植物 とんぼ、蝶、その他生き物
7/30に、初めて梅花藻を見ました。
綺麗な水でしか咲かない、キンポウゲ科の水中花です。
この梅花藻を見ると、黒澤明?だったと思いますが、梅花藻の咲いている川の作品を思い出します。
何本かの短編映画ですが、とても色鮮やかな、作品で題名は「夢」です。
その中の「水車の有る村」です、見た直後は、夢にまで出て来た、強烈な印象の作品でした。
続きを読む "梅花藻(バイカモ)"
2011年8月 3日 (水) 自然 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
ハッチョウトンボ(♀)
1円玉大の大きさです、いくら指を指されても、見つけられない
見つけても、目を離すと、又分からない。。。
野鳥も難しいのですが、トンボは又又難しいです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ピン甘ですが。。
撮影するのに、目に焦点を合わさなければいけないのに、中々正面を向いてくれない。。。
続きを読む "ハッチョウトンボ"
2011年8月 1日 (月) 自然 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
自然 野鳥
最近のコメント