大阪城公園 4/21
しばらく動かない
これは幸先が良いと喜んでいたら。。。もう1羽のキビタキが来て追いかけあいをした。。
とてもじゃないが、追いつけない。。
今日は、オオルリだと思いなおして、忙しいキビタキを諦めた。。
配水池には、コマドリが出たと聞いて行ってみたが、植え込みに入って動かない。。
その他、マミチャジナイ、アカハラ、クロジ、クロツグミ(♀)が出たと後から聞く。。
オオルリを探すが見つからない。。
元山さんに、ピース大阪に居るよと聞き行ってみることに、居ました^^
これは腰を据えて、しっかり撮らなければと思っていたが、急に体調が悪くなった
花粉症と風邪ひきダブルパンチなのか?脂汗が出てきて、気分が悪くなり直ぐに帰った。
神社裏、クロツグミ(♀)、コサメビタキ、アオジ
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 引越しをします。(2012.04.25)
- 大阪城公園 4/24(2012.04.24)
- 淀川付近 4/23(2012.04.23)
- 求愛の季節(2012.04.22)
- 大阪城公園 4/21(2012.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
姉さん、大丈夫ですか?明日は、1日中…雨ですから静養して下さい。天気予報がハズレだったのですが私は、家で…ゴロゴロしてゆっくりしました。お大事に。
投稿: 青龍 | 2012年4月21日 (土) 19時27分
こんばんは!
これは素晴らしい「ヤブサメ」。
私はいつも地面で。
今日は、海老江に行っていましたが・・・。
2時間程で帰りました。
残念な結果で。
「ムギマキ」が、お城に出た、との情報で鳥友が急いで行かれましたが???
カメラマン100人位、と。
投稿: AYU | 2012年4月21日 (土) 19時32分
大丈夫?
投稿: | 2012年4月21日 (土) 21時11分
ダブルパンチ・・・辛いですね・・・(+_+)
お大事にしてください<(_ _)>
ヤブサメ、めんこいです♪
こちらはノビタキがやたらと増えてきました=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年4月21日 (土) 23時39分
青龍さん
ゆっくりします^^
AYUさん
え~ムギマキ。。。悲しい。。
?さん
花粉の季節は、疲れます^^
ぶらりさん
ヤブサメがこんなに近くで撮れるとは、最高です^^
ノビタキはまだ此方に、居ますよ^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年4月22日 (日) 05時05分