« 可愛いモズ | トップページ | コゲラ(Dendrocopos kizuki) »
友人から、お城にアカエリカイツブリが入っていると電話があった
今まで見た事が無いカイツブリだ、直ぐに図鑑を出して見た
夏羽になっていたら綺麗だろうと期待しながら行きましたが。。遠い
それに、完全な夏羽じゃない残念 嘴が長い。
目は黒色ですが、白目が出たら可愛いわ
2012年4月 1日 (日) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんばんは!
今日はお疲れ様でした。 私もなんとか撮れました。 ライファーでした。
あの遠い距離にもかかわらず、 綺麗に撮られていますね。 私は二刀流で、かなり頑張りましたが、 歩留まりは非常に悪く・・・。
それに、久しぶりに、多くの鳥友さんにお会いでき、 楽しく過ごせました。
投稿: AYU | 2012年4月 1日 (日) 20時58分
アカエリカイツブリ、エリが赤いのが分かります^^ 夏羽はもっと赤いんですかね。 嘴がかなり長くて美形です^^
お城はときどきびっくりするような野鳥が出ますね。
投稿: やなぎ | 2012年4月 1日 (日) 21時14分
姉さん、こんばんは^^ アカエリいいですね~♪ お城は宝庫ですねーーーー! 完全ではないけど・・首が少し赤いですね♪ 羨ましい(*^^*)
投稿: ミント | 2012年4月 1日 (日) 22時58分
AYUさん 本当に遠かったです。。 私も何とか撮りましたが、やはり証拠写真です。
やなぎさん 間に合ったのでしょうか? 夏羽は図鑑によると、長い首が全部赤いですよ。
ミントさん お城は、定期的に回っている方がいるので、助かります。 もうすぐ、春の渡り、お城はどうでしょうか。。心配しています。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年4月 2日 (月) 06時51分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アカエリカイツブリ(Podiceps grisegena):
コメント
こんばんは!
今日はお疲れ様でした。
私もなんとか撮れました。
ライファーでした。
あの遠い距離にもかかわらず、
綺麗に撮られていますね。
私は二刀流で、かなり頑張りましたが、
歩留まりは非常に悪く・・・。
それに、久しぶりに、多くの鳥友さんにお会いでき、
楽しく過ごせました。
投稿: AYU | 2012年4月 1日 (日) 20時58分
アカエリカイツブリ、エリが赤いのが分かります^^
夏羽はもっと赤いんですかね。
嘴がかなり長くて美形です^^
お城はときどきびっくりするような野鳥が出ますね。
投稿: やなぎ | 2012年4月 1日 (日) 21時14分
姉さん、こんばんは^^
アカエリいいですね~♪
お城は宝庫ですねーーーー!
完全ではないけど・・首が少し赤いですね♪
羨ましい(*^^*)
投稿: ミント | 2012年4月 1日 (日) 22時58分
AYUさん
本当に遠かったです。。
私も何とか撮りましたが、やはり証拠写真です。
やなぎさん
間に合ったのでしょうか?
夏羽は図鑑によると、長い首が全部赤いですよ。
ミントさん
お城は、定期的に回っている方がいるので、助かります。
もうすぐ、春の渡り、お城はどうでしょうか。。心配しています。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年4月 2日 (月) 06時51分