« アカエリカイツブリ(Podiceps grisegena) | トップページ | 鳥飼大橋付近 »
コゲラの♂の後頭部の両側に赤い小斑がありますが、中々出たのが撮れませんでした
でもやっと撮ることが出来ましたヽ(´▽`)/
まるで桜のつぼみが頭に掛かっているような、両側にリボンを結んだような
とても可愛いです。
こんな細い枝に止まっているのも珍しいです、必死に掴まっているような^^可愛い
2012年4月 2日 (月) 野鳥 | 固定リンク Tweet
以前、コゲラの後頭部に赤い小斑を見つけた時に…何だろう?と思って調べた時に♂だとわかりました。 今まで撮影した中では、側面から(微妙な角度で)赤い小斑を捉えきれていませんでした。 余裕があれば、しっかり見てみたいです。
投稿: 青龍 | 2012年4月 2日 (月) 18時31分
お腹の茶色いコゲラですねぇ~(^_^)/ なんでも10種の亜種がいるそうですね。 お腹の白いエゾコゲラが待っていますよん=^_^=
コゲラは山ほど撮っていますが 1度も赤い斑を撮ったことがありません。 3枚目の写真。思わずセリフを入れてしまいたくなるのが解ります(*^_^*)
投稿: ぶらり | 2012年4月 2日 (月) 23時32分
清龍さん この時は、風があって特に「赤い小斑」が見えました^^ 以前から、両側が撮りたいと思っていたので嬉しいです。
ぶらりさん お腹の白いエゾコゲラ^^楽しみです^^ あまりに可愛いので、どうしてもセリフを入れたくなります。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年4月 3日 (火) 07時17分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: コゲラ(Dendrocopos kizuki):
コメント
以前、コゲラの後頭部に赤い小斑を見つけた時に…何だろう?と思って調べた時に♂だとわかりました。
今まで撮影した中では、側面から(微妙な角度で)赤い小斑を捉えきれていませんでした。
余裕があれば、しっかり見てみたいです。
投稿: 青龍 | 2012年4月 2日 (月) 18時31分
お腹の茶色いコゲラですねぇ~(^_^)/
なんでも10種の亜種がいるそうですね。
お腹の白いエゾコゲラが待っていますよん=^_^=
コゲラは山ほど撮っていますが
1度も赤い斑を撮ったことがありません。
3枚目の写真。思わずセリフを入れてしまいたくなるのが解ります(*^_^*)
投稿: ぶらり | 2012年4月 2日 (月) 23時32分
清龍さん
この時は、風があって特に「赤い小斑」が見えました^^
以前から、両側が撮りたいと思っていたので嬉しいです。
ぶらりさん
お腹の白いエゾコゲラ^^楽しみです^^
あまりに可愛いので、どうしてもセリフを入れたくなります。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年4月 3日 (火) 07時17分