« ハイイロチュウヒ(♀) | トップページ | イソヒヨドリ(Monticola solitarius) »
ミサゴはいつも飛んでいるか、杭の上に止まっている姿しか見たことがなかったのですが、
こんな場所に下りているのは初めて見ました。
近くで見るミサゴは、思っていたよりも綺麗でした。
ノスリも居ました、若でしょうか?
そしてタヒバリも
2012年3月14日 (水) 野鳥 | 固定リンク Tweet
ホンマに綺麗な子です。
投稿: 旅の仲間 | 2012年3月14日 (水) 21時33分
うわあ! ホント、ミサゴ綺麗ですねぇ\(^o^)/ 白い顔が気品がありますね♪
投稿: ぶらり | 2012年3月14日 (水) 23時21分
ミサゴ…こんな場所にも舞い降りるのですね。
投稿: 青龍 | 2012年3月14日 (水) 23時31分
旅の仲間さん ビックリする位綺麗な子でした。
ぶらりさん こんなに綺麗だと初めて知りました。
清龍さん 初めてです、こんな場所に下りるなんて知りませんでした。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月15日 (木) 08時31分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 干拓地の鳥達:
コメント
ホンマに綺麗な子です。
投稿: 旅の仲間 | 2012年3月14日 (水) 21時33分
うわあ!
ホント、ミサゴ綺麗ですねぇ\(^o^)/
白い顔が気品がありますね♪
投稿: ぶらり | 2012年3月14日 (水) 23時21分
ミサゴ…こんな場所にも舞い降りるのですね。
投稿: 青龍 | 2012年3月14日 (水) 23時31分
旅の仲間さん
ビックリする位綺麗な子でした。
ぶらりさん
こんなに綺麗だと初めて知りました。
清龍さん
初めてです、こんな場所に下りるなんて知りませんでした。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月15日 (木) 08時31分