« クイナ(Rallus aquaticus) | トップページ | ハジロカイツブリ(Podiceps nigricollis) »
このミサゴ、大きなお魚を持っていると思ったら^^錦鯉です
海のお魚を捕るのが大変で、手近な池の鯉にしたのかしら。
訂正です^^福知山線さんから、ボラが血を流していると指摘確かによく見たらボラでした。
ハマシギが飛んできました80羽以上です。
スズガモも多数(100羽以上)
本命は、ウミアイサなのに、遠い。。
早朝は、前に出てくれると聞きました。。今度行く時は、8時までに行くようにしよう
ダイゼン、ビロードキンクロ、ホオジロガモ全部遠い。。
2012年3月 8日 (木) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんばんは!
「ミサゴ」、なかなか見ることの出来ないショットですね。 どこから捕ってきたのでしょう。 この錦鯉、高そうな・・・???
投稿: AYU | 2012年3月 8日 (木) 20時57分
ナイスショット! 空飛ぶ錦鯉ですね。
虎浜での錦鯉…素晴らしい! ウミアイサは、先日…地元で、♂♀20羽ぐらい至近距離でゲットできました。 求愛行動してました。
投稿: 青龍 | 2012年3月 8日 (木) 21時15分
こんばんは。
見事な錦鯉、と思ってよく見たら、ヒレの形が違いました。 これはたぶんボラです。 エラに爪を立てられて大量出血していますね
投稿: 福知山線 | 2012年3月 8日 (木) 22時16分
うははは♪ こりゃまた見事な魚をゲットしていますねぇ\(^o^)/ やったねぇ~♪ とか思いながら飛んでいるのでしょうか=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年3月 8日 (木) 23時33分
AYUさん 訂正です^^ボラでした^^
清龍さん 残念です、空飛ぶ「鯉のぼり」と喜んでいましたが。。
福知山線さん 有難うございます^^ 確かに、ボラに間違いありません^^ てっきり、大豪邸の鯉だと思ったのですが^^
ぶらりさん 本当に、大きな魚でした^^ 鯉より、ボラの方が美味しいはずです^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月 9日 (金) 00時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 虎浜の鳥達:
コメント
こんばんは!
「ミサゴ」、なかなか見ることの出来ないショットですね。
どこから捕ってきたのでしょう。
この錦鯉、高そうな・・・???
投稿: AYU | 2012年3月 8日 (木) 20時57分
ナイスショット!
空飛ぶ錦鯉ですね。
虎浜での錦鯉…素晴らしい!
ウミアイサは、先日…地元で、♂♀20羽ぐらい至近距離でゲットできました。
求愛行動してました。
投稿: 青龍 | 2012年3月 8日 (木) 21時15分
こんばんは。
見事な錦鯉、と思ってよく見たら、ヒレの形が違いました。
これはたぶんボラです。
エラに爪を立てられて大量出血していますね
投稿: 福知山線 | 2012年3月 8日 (木) 22時16分
うははは♪
こりゃまた見事な魚をゲットしていますねぇ\(^o^)/
やったねぇ~♪
とか思いながら飛んでいるのでしょうか=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年3月 8日 (木) 23時33分
AYUさん
訂正です^^ボラでした^^
清龍さん
残念です、空飛ぶ「鯉のぼり」と喜んでいましたが。。
福知山線さん
有難うございます^^
確かに、ボラに間違いありません^^
てっきり、大豪邸の鯉だと思ったのですが^^
ぶらりさん
本当に、大きな魚でした^^
鯉より、ボラの方が美味しいはずです^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月 9日 (金) 00時10分