« カササギ(Pica pica) | トップページ | コチョウゲンボウ(Falco columbarius) »
昨日のカササギの場所で、こんな場面に遭遇しました
猛禽は苦手なので、進んで撮りに行きませんが、目の前でハイタカがカラスを食べていました。。
人通りのある場所なのですが、周囲を警戒しながらも動きません。。
鼻の所は怪我をしているのでしょうか、野生の厳しさが伝わってきます!
私はしばらく見ていましたが、帰るまでこの状態でした。
一般の人は気が付かない様です、Cマンさんも1人だけでしたので、ゆっくりお食事出来たようです。
2012年3月23日 (金) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんばんは!
すごしシーンをGetされましたね~。 「ハイカタ」、いつもカラスに追われているところばかり 見ますが、意外に強いんですね。
投稿: AYU | 2012年3月23日 (金) 20時11分
あの場所で、こんな凄いシーンが撮れたのですね。
私も…自然界の出来事とは言え猛禽類の食事シーンには、モザイク処理します。
カササギは、来週リベンジしたいと思っています。 !(b^ー°)
投稿: 青龍 | 2012年3月23日 (金) 21時03分
おーーー(゚д゚)! 凄い場面に遭遇しましたねぇ!! さすがハイタカ、やる時はやりますねー=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年3月23日 (金) 23時22分
AYUさん この場所のカラスは集団になっていない様です。 1対1では、やはり猛禽の方が強いんですね^^
清龍さん 私も、お天気の良い時にリベンジです^^
ぶらりさん こんな場面は初めてです^^ ハイタカ頑張っていました^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月24日 (土) 07時34分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ハイタカ(Accipiter nisus):
コメント
こんばんは!
すごしシーンをGetされましたね~。
「ハイカタ」、いつもカラスに追われているところばかり
見ますが、意外に強いんですね。
投稿: AYU | 2012年3月23日 (金) 20時11分
あの場所で、こんな凄いシーンが撮れたのですね。
私も…自然界の出来事とは言え猛禽類の食事シーンには、モザイク処理します。
カササギは、来週リベンジしたいと思っています。
!(b^ー°)
投稿: 青龍 | 2012年3月23日 (金) 21時03分
おーーー(゚д゚)!
凄い場面に遭遇しましたねぇ!!
さすがハイタカ、やる時はやりますねー=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年3月23日 (金) 23時22分
AYUさん
この場所のカラスは集団になっていない様です。
1対1では、やはり猛禽の方が強いんですね^^
清龍さん
私も、お天気の良い時にリベンジです^^
ぶらりさん
こんな場面は初めてです^^
ハイタカ頑張っていました^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年3月24日 (土) 07時34分