« 淀川の鳥達 2/3 | トップページ | セッカ (Cisticola juncidis) »
今日は、キマユムシクイのリベンジと、11時頃に南港野鳥園に行きましたが、遅過ぎました
9;30頃に出たようで、13;30まで待ちましたが。。。出ません。。今日は。久しぶりに坊主です。
仕方が無いので、2/2に出会った、これも失敗の画像です。。
で堤防沿いを走っていると、前を横切る鳥発見^^道をトットットトと歩いて行きます、
キジだと思いましたが。。。何とチョウゲンボウです??
チョウゲンボウが飛ばずに、歩くなんて??
又、反対側に歩いて行きます。。
どうしても、後姿ばかりです。。
そして、あっという間に飛んで行きました。。。あ~あ高く飛んでくれたら
2012年2月 4日 (土) 野鳥 | 固定リンク Tweet
キマユ残念でしたね。再チャレンジして下さい。 猛禽類が地上で見られるのは珍しいですね。 私は、殆ど上空を飛んでいる場面で。 先日、ベニマシコ撮影中に…いきなりベニマシコが飛び退いたと思ったらハイタカが私をめがけて(頭の上スレスレ)飛んで後ろの水場へ降りた様子だったのですが見つかりませんでした。
投稿: 青龍 | 2012年2月 4日 (土) 21時14分
清龍さん キマユはどうも朝早くに出るようなので、再チャレンジです(涙)
猛禽が歩いている様子を撮りたかったのに、残念です。。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 4日 (土) 22時25分
姉さん、こんばんは^^ 下に降りているなんて、珍しいですね!獲物でも狙っていたのかしら? あっと言う間に飛んで行ったなんて・・姉さんに撮って貰いたかったのかしら?
投稿: ミント | 2012年2月 4日 (土) 23時32分
うははは♪ チョウゲンボウも歩きたい気分の時があるのですね(*^_^*) キジだと、 そんなに苦労して歩くのなら飛べよーー!! と、思う場面を見かけますがね(ーー;)
投稿: ぶらり | 2012年2月 5日 (日) 15時12分
ミントさん 撮るなら、正面で撮りたいわ。。涙。。 せめて、横からでも。。 非常に、残念な出来事でした。。。あ~あ
ぶらりさん
てっきり、キジだと思いました。。 それが、チョウゲンなんて。。反則ですよ。。 本当に、トットトットと足早に歩いて。。。
確かに、そんな苦労して歩くなんて、 と言う場面が多々ありますね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 5日 (日) 16時53分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: チョウゲンボウ(Falco tinnunculus):
コメント
キマユ残念でしたね。再チャレンジして下さい。
猛禽類が地上で見られるのは珍しいですね。
私は、殆ど上空を飛んでいる場面で。
先日、ベニマシコ撮影中に…いきなりベニマシコが飛び退いたと思ったらハイタカが私をめがけて(頭の上スレスレ)飛んで後ろの水場へ降りた様子だったのですが見つかりませんでした。
投稿: 青龍 | 2012年2月 4日 (土) 21時14分
清龍さん
キマユはどうも朝早くに出るようなので、再チャレンジです(涙)
猛禽が歩いている様子を撮りたかったのに、残念です。。
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 4日 (土) 22時25分
姉さん、こんばんは^^
下に降りているなんて、珍しいですね!獲物でも狙っていたのかしら?
あっと言う間に飛んで行ったなんて・・姉さんに撮って貰いたかったのかしら?
投稿: ミント | 2012年2月 4日 (土) 23時32分
うははは♪
チョウゲンボウも歩きたい気分の時があるのですね(*^_^*)
キジだと、
そんなに苦労して歩くのなら飛べよーー!!
と、思う場面を見かけますがね(ーー;)
投稿: ぶらり | 2012年2月 5日 (日) 15時12分
ミントさん
撮るなら、正面で撮りたいわ。。涙。。
せめて、横からでも。。
非常に、残念な出来事でした。。。あ~あ
ぶらりさん
てっきり、キジだと思いました。。
それが、チョウゲンなんて。。反則ですよ。。
本当に、トットトットと足早に歩いて。。。
確かに、そんな苦労して歩くなんて、
と言う場面が多々ありますね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 5日 (日) 16時53分