« カワウ(Phalacrocorax carbo) | トップページ | ルリビタキ(Tarsiger cyanurus) »
図鑑によると夏鳥として全国に渡来するが、越冬例もあると書いているが、
私がこのヒクイナを見るのが、毎年冬ばかりです何故なんでしょう??
ヒクイナはとても、綺麗です。 2/5
同じ場所に、クイナとヒクイナです、とても珍しいわ
2012年2月11日 (土) 野鳥 | 固定リンク Tweet
わたしもヒクイナとクイナを見るのは冬だけです^_^; 一緒に居るシーンは見たことがありません! ほんと、珍しいですね~~
投稿: サリー | 2012年2月11日 (土) 20時37分
こんばんは!
両種が一緒に。 私も、初めて見ました。 良い環境なんでしょうね。
投稿: AYU | 2012年2月11日 (土) 20時44分
こんばんは。 地元でも、ヒクイナが越冬しているらしいのですが私は、まだお目にかかってなくて…鳥友さんは、バン・クイナ・ヒクイナが追い掛けしている場面を目撃したそうです。
投稿: 青龍 | 2012年2月11日 (土) 21時11分
そうか~、クイナはそちらでは冬鳥なのですね(゚д゚)! クイナとヒクイナ、贅沢なショットですねぇー! いいなぁ~=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年2月11日 (土) 23時06分
サリーさん 関西はそうなのかしら? ヒクイナ、クイナ2種なんて、贅沢です。
AYUさん ビックリしました、まさか2種が並ぶなんて^^
清龍さん この場所は、清龍さんの地元と同じで、3種が一緒に居ます。
ぶらりさん 日本列島は長いですですね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月12日 (日) 08時21分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ヒクイナ (Porzana fusca):
コメント
わたしもヒクイナとクイナを見るのは冬だけです^_^;
一緒に居るシーンは見たことがありません!
ほんと、珍しいですね~~
投稿: サリー | 2012年2月11日 (土) 20時37分
こんばんは!
両種が一緒に。
私も、初めて見ました。
良い環境なんでしょうね。
投稿: AYU | 2012年2月11日 (土) 20時44分
こんばんは。
地元でも、ヒクイナが越冬しているらしいのですが私は、まだお目にかかってなくて…鳥友さんは、バン・クイナ・ヒクイナが追い掛けしている場面を目撃したそうです。
投稿: 青龍 | 2012年2月11日 (土) 21時11分
そうか~、クイナはそちらでは冬鳥なのですね(゚д゚)!
クイナとヒクイナ、贅沢なショットですねぇー!
いいなぁ~=^_^=
投稿: ぶらり | 2012年2月11日 (土) 23時06分
サリーさん
関西はそうなのかしら?
ヒクイナ、クイナ2種なんて、贅沢です。
AYUさん
ビックリしました、まさか2種が並ぶなんて^^
清龍さん
この場所は、清龍さんの地元と同じで、3種が一緒に居ます。
ぶらりさん
日本列島は長いですですね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月12日 (日) 08時21分