« オオジュリン (Emberiza schoeniclus) | トップページ | ツグミ (Tudus naumanni) »
朝から曇り空、だんだん風も強くなって来たので、今日は鳥見はお休みに
ホオアカの、胸の模様が大好きです1/30
2羽同じ木に止まってくれたのですが。。残念 (枝かぶり、後姿、ピンボケ、3大悪だ)
今度は逆光じゃなく、時間をかけて撮りたい
2012年2月 1日 (水) 野鳥 | 固定リンク Tweet
今日は(明日もかな?)、風が(吹き飛ばされそうな)強かったですね。 その中、初ベニマシコ♂♀狙いで寒さでガタガタ震えながらも何とか撮れたものの♂は枝被りが酷すぎて、証拠写真以下で再チャレンジです。 (-o-;) お互いに頑張りましょう。
投稿: 青龍 | 2012年2月 1日 (水) 21時29分
まあ、そんな日もありますよね(*^_^*) こちらはこの時期、 急な吹雪なんぞになっちゃうと もうお手上げです┐(´д`)┌
投稿: ぶらり | 2012年2月 1日 (水) 23時14分
姉さん、こんばんは^^ 綺麗ですね♪ホオアカは まだ未見の鳥さんです。是非今年はゲット したいと思っています♪ 胸の模様も赤いホッペも見てみたいですね^^
投稿: ミント | 2012年2月 1日 (水) 23時53分
清龍さん 風の強い中、ベニマシコ狙いですか^^ それでも撮れたなんて、凄いです! 急に寒くなり、冬鳥も出だしたので、楽しみですね^^
ぶらりさん 吹雪の中の、ハイチュウなんて^^ あ~あ良いな~ぁ!
ミントさん ホオアカは良いですよ^^ 是非頑張って撮ってください^^ 何なら、MFに来ますか?
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 2日 (木) 06時00分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ホオアカ (Emberiza fucata):
コメント
今日は(明日もかな?)、風が(吹き飛ばされそうな)強かったですね。
その中、初ベニマシコ♂♀狙いで寒さでガタガタ震えながらも何とか撮れたものの♂は枝被りが酷すぎて、証拠写真以下で再チャレンジです。
(-o-;)
お互いに頑張りましょう。
投稿: 青龍 | 2012年2月 1日 (水) 21時29分
まあ、そんな日もありますよね(*^_^*)
こちらはこの時期、
急な吹雪なんぞになっちゃうと
もうお手上げです┐(´д`)┌
投稿: ぶらり | 2012年2月 1日 (水) 23時14分
姉さん、こんばんは^^
綺麗ですね♪ホオアカは まだ未見の鳥さんです。是非今年はゲット
したいと思っています♪
胸の模様も赤いホッペも見てみたいですね^^
投稿: ミント | 2012年2月 1日 (水) 23時53分
清龍さん
風の強い中、ベニマシコ狙いですか^^
それでも撮れたなんて、凄いです!
急に寒くなり、冬鳥も出だしたので、楽しみですね^^
ぶらりさん
吹雪の中の、ハイチュウなんて^^
あ~あ良いな~ぁ!
ミントさん
ホオアカは良いですよ^^
是非頑張って撮ってください^^
何なら、MFに来ますか?
投稿: ケチャップ姉さん | 2012年2月 2日 (木) 06時00分