11/2 大阪城公園 メボソムシクイ
11/3、朝から電話、お城でアオバズクがカラスに遣られて、怪我をしていると。。
最近立て続けに、カラスに遣られている鳥が多い、10/28もアオバズクだった
28日に病院に行ったが、次の日に死んだと連絡があった。
27日もハイタカだった、この子は無事に飛んで行ったが、
その前も、私が知らなかったが、カラスに遣られて死んだらしい。。
お城、凄くカラスが多くなっている、何とかカラス駆除出来ないものだろうか
11/3はお城に行ってないので、2日の分を載せます(1日遅いのですが)
11/2、お城に色々入っていると聞いていますが、??撮れない
オシドリが居ると聞きましたが、ゆっくり行ったため、もう飛んで行ってしまって行方不明。。
目の前に、ムギマキ(若)が居るのに、撮れない。。
ルリビタキも配水池に居ると聞きましたが、見つけられない(撮られた人は2人と聞きました)
そんな中、メボソムシクイが愛想良かった
こんなに近くで、頭まで見える事が少ないので、とても嬉しい
媚斑 黄白色 細長く、嘴基部手前で途切れている。
翼帯 1~2本
嘴 下嘴は橙黄色で、前半に暗色斑
足 橙黄色
これら、全部が観察できるって、そうないのでo(*^▽^*)o
同じ場所に、アサギマダラ、このアサギマダラ2週間前から居る子かしら?
まだ、こんな場所に居るなんて心配です!羽に番号が付いています、無事帰れるのかしら?
でも、この日は私にとって最悪の日です、居るのに撮れない、やはり体調の良くない時は出てくるなと言うことかしら
この日は、ガッカリして帰ろうとしていたら、何やら動くもの、スズメと思ったら、久々の
コサメビタキでした一度に気分が良くなりました。
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 引越しをします。(2012.04.25)
- 大阪城公園 4/24(2012.04.24)
- 淀川付近 4/23(2012.04.23)
- 求愛の季節(2012.04.22)
- 大阪城公園 4/21(2012.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ケチャップさん、おはよう~
ブツブツ言いながら結構いいのを捕っていますよ、(微笑)
メボソムシクイの色きれいですね、
昨日は擦れ違いでしたが撮られて良かったです、
アップ待っています。
さぁ~~今日から一週間忙しい( 一一)
一時でも息抜きしながら頑張ります。
ケチャップさんも気候の変わり目上手く乗り越えて頑張ってください!!
投稿: yosi- | 2011年11月 4日 (金) 06時02分
yosiーさん
昨日は有難うございました^^
とても助かりました^^
ブツブツ言って居る時は、思ったように撮れない時ですが^^
最近はいつも文句を言っているような。。(汗)
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月 4日 (金) 06時59分