« ミヤマホオジロ | トップページ | 鳥飼大橋付近 ツグミ »
11/17、久しぶりに、O公園に行って来ました。
その公園は、私の好きな、カシラダカやミヤマホオジロが出る公園です
期待して行ったのですが、カシラダカ1羽だけしか見つけられませんでした。
でも、桜の紅葉の中で、とても綺麗です。
お腹の白さが、際立ちます ちょっと枝が邪魔ですが(゚ー゚;
木の天辺に、カワラヒワ
上空には、タゲリが飛んで行きます。(ハヤブサも飛びましたが、追いつけない)
川辺には、キセキレイとても綺麗です。
カワセミも居ました
1回でお魚を捕りました、流石男の子 残念ながら、場所が暗かった。。。
池にはコガモ、カイツブリ、オオバン、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、カワウ、コサギ、アオサギ、オシドリも昨日入ったそうですが、見つけられない。。オオタカも、飛んで行きました。。。
玄関には、スズメがお出迎えしてくれていました、左端には日向ぼっこをしている、シジュウカラ♪
エナガ、コゲラ、アオジが撮れなかった。。残念。。
2011年11月18日 (金) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんにちは。 O公園ってσ( ̄∇ ̄;)わても3回程行ったことあるかな 紅葉のカシラダカ綺麗に撮られましたね。流石姉さんカワセミも可愛いですね。結構近い距離で撮れたんですかね?
σ( ̄∇ ̄;)わては今日こちらの公園でミヤマホオジロ♀かな~眉斑黄色なのでカシラダカでは無いと思うのですが ライファーとなりました。後ベニマシコ♀もライファー、おまけに今季初ツグミ5羽観察出来ました。
投稿: 7G | 2011年11月18日 (金) 18時31分
7Gさん O公園、きっと行ったことが有ると思います。 そちらの公園、中々魅力的な公園ですね^^ ミヤマ、ベニマシコ、憧れの00セッカ~~♪ ツグミも出れば、もう完全に冬ですね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月18日 (金) 18時52分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 南の公園の鳥たち:
コメント
こんにちは。
カワセミも可愛いですね。結構近い距離で撮れたんですかね?
O公園ってσ( ̄∇ ̄;)わても3回程行ったことあるかな
紅葉のカシラダカ綺麗に撮られましたね。流石姉さん
σ( ̄∇ ̄;)わては今日こちらの公園でミヤマホオジロ♀かな~眉斑黄色なのでカシラダカでは無いと思うのですが
ライファーとなりました。後ベニマシコ♀もライファー、おまけに今季初ツグミ5羽観察出来ました。
投稿: 7G | 2011年11月18日 (金) 18時31分
7Gさん
O公園、きっと行ったことが有ると思います。
そちらの公園、中々魅力的な公園ですね^^
ミヤマ、ベニマシコ、憧れの00セッカ~~♪
ツグミも出れば、もう完全に冬ですね^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月18日 (金) 18時52分