アオバト
| 固定リンク
« ベニマシコ | トップページ | クロツラヘラサギ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 引越しをします。(2012.04.25)
- 大阪城公園 4/24(2012.04.24)
- 淀川付近 4/23(2012.04.23)
- 求愛の季節(2012.04.22)
- 大阪城公園 4/21(2012.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
« ベニマシコ | トップページ | クロツラヘラサギ »
| 固定リンク
« ベニマシコ | トップページ | クロツラヘラサギ »
この記事へのコメントは終了しました。
« ベニマシコ | トップページ | クロツラヘラサギ »
コメント
ケチャップさん、最高ですパチパチパチ・・・・♪
いいのが撮れましたね、
今日はお家に居てたのですか?
私は、聞いて下さい(涙)駐車場に着いてビックリです、
カメラ一式持ってきていない忘れた・・
諦めて帰ろうと思いましたが、
何時も車に入れてあるボーグを思い出し、
カメラもバッテリーが危ないが少しは撮れると、
証拠写真だけ撮りましたがジッとして動かない、
バッテリーさえ有ればユックリ出来たのに・・悔しいです。
ケチャップさん、ありがとう~~ホッとしました。
投稿: yosi- | 2011年11月20日 (日) 19時17分
yusiーさん
うわーあ。。私に電話をくれたのに、
そんな状態だったのですね。。(本当にご迷惑をおかけしました)
でも、何とかボーグが有って良かったですね。。(でも、バッテリーが。。)
私は、友人を家に残したまま、1時間だけ出かけると、
急いで出かけました、お陰様で良い写真が撮れました。
これも、yosiーさんのおかげです、有難うございました。
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月20日 (日) 20時55分
姉さん、こんばんは^^
綺麗な鳩ですよね♪アオバトって!本当に不思議な色です(*^^*)
でも・・・私は海水を飲むアオバトが普通なので。。。木の枝に止まっている
アオバトさんは新鮮です!
綺麗に撮れていますね♪
投稿: ミント | 2011年11月20日 (日) 21時42分
ミントさん
関西ではこれからアオバトのシーズンになりますよ^^
海水は飲まないですが、ドングリを食べるアオバトが見られます。
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月21日 (月) 04時49分
こんにちは
アオバト、綺麗ですね~(*^^*)
わたしは未見の鳥なんです^_^;
姉さんの行きつけのフィールドは
先日の珍鳥に続き、季節の鳥たち続出で
賑わっていますね~~
スズガモとUPした鳥は、キンクロハジロ雌かもしれません。^_^;
いつまでたっても判断できないわたしです。(^^ゞ
投稿: サリー | 2011年11月21日 (月) 11時09分
サリーさん
本当に、ビックリするぐらい色々入ってくれますね^^
でも、その代わり、お城が。。
サリーさんの写したカモは、スズガモだと思いました、(頭に冠羽が無い)
キンクロハジロのメスには、少しですが、冠羽があると思いますが??
どうでしょうか、しばらく様子を見るのが楽しみですね^^
このまま、居てくれたら良いのですが^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月21日 (月) 19時28分