« 北の公園の鳥達 | トップページ | 淀川付近 »
今日は風もなく良いお天気ですが。。ツグミ類を見つけられない。。
カモ類は賑やかに勢揃いしています。
今日の参加人数 56名 出現鳥種 30種類でした。
ジョウビタキ(♂)2羽居ました。
シジュウカラ、メジロは多く感じました。
ササゴイはお堀の南京ハゼに止まっていましたが、遠い
オオタカ?
探鳥会には見られませんでしたが、ルリビタキ(♀)、イカル、シロハラが見られたそうです。
それにしても、カワラヒワを探すのにも苦労します
2011年11月27日 (日) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんばんは!
毎月の探鳥会リーダー、本当にお疲れ様です。 今回は、56名という大人数。 鳥が少ない時にかかわらずたくさん来られましたね。 もう少し鳥数が多ければ、と。 それでも30種とは、結構いるものですね~。
投稿: AYU | 2011年11月27日 (日) 23時36分
AYUさん この時期、何とかカモが居るので助かりました。 その中で、カモの知識が少し増えました^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月28日 (月) 00時17分
おはようございます。 探鳥会お疲れ様。お世話も大変ですね。 ハゼの木にササゴイ、いいですね。 もう少し近くだったら最高だったのに・・・・
投稿: ソングバード | 2011年11月28日 (月) 07時37分
ソングバードさん ササゴイはいつも遠いので、残念です(><)
やはり、鳥数や種類が少ないと、とても疲れます。。
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月28日 (月) 10時41分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪城公園探鳥会 11月:
コメント
こんばんは!
毎月の探鳥会リーダー、本当にお疲れ様です。
今回は、56名という大人数。
鳥が少ない時にかかわらずたくさん来られましたね。
もう少し鳥数が多ければ、と。
それでも30種とは、結構いるものですね~。
投稿: AYU | 2011年11月27日 (日) 23時36分
AYUさん
この時期、何とかカモが居るので助かりました。
その中で、カモの知識が少し増えました^^
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月28日 (月) 00時17分
おはようございます。
探鳥会お疲れ様。お世話も大変ですね。
ハゼの木にササゴイ、いいですね。
もう少し近くだったら最高だったのに・・・・
投稿: ソングバード | 2011年11月28日 (月) 07時37分
ソングバードさん
ササゴイはいつも遠いので、残念です(><)
やはり、鳥数や種類が少ないと、とても疲れます。。
投稿: ケチャップ姉さん | 2011年11月28日 (月) 10時41分