« 大阪城公園 10/1 | トップページ | 大阪城公園 10/3 »
今日は曇りですが、お城は賑やかです。やはりキビタキが一番多いようです。
(太陽の広場♂1羽♀2羽、神社裏♂1羽♀2羽、梅林♀1羽、飛騨の森♂2羽♀2羽)
この子は昨日から居る子です(神社裏)
金木犀に隠れています。
飛騨の森には♂2羽
オオルリも多いようです(飛騨の森♂2羽♀1羽、神社裏♀1羽、市民の森♂成鳥1羽、若3羽♀2羽)
飛騨の森の水場に、オオルリ(若)と、キビタキ(♀)が同時に何度も、来てくれます。
市民の森には、成鳥も居るようですが。。見つからない。。
若も何羽か居るそうですが、見つけられません。。菊ちゃんに見つけてもらっても??
何処に居るか判らないので菊ちゃんに撮ってもらいました。。情けない
市民の森で、やっと
珍しく、配水池にモズ♀が居ました。
水場には、メジロ、シジュウカラ、スズメ、ムクドリ、エゾビタキ(15時以降に来たそうです)、
2011年10月 2日 (日) 野鳥 | 固定リンク Tweet
ケチャップさん、こんばんは☆ お城は小鳥たちで賑わって良いですね。羨ましいなぁ・・・ 羽を広げたキビタキ素敵です(*^_^*) オオルリ若とキビタキのツーショットも良いですね♪
こちらは秋の渡りで小鳥が少なく、台風が上陸したので 公園の大木が倒れMFの公園が2か所とも入れなくなりました。 寂しい・・・(T_T)
投稿: ゆきりん | 2011年10月 2日 (日) 19時59分
こんばんは。 お城もモズ多いですか?こちらも見かける時は多いです。 今日は家族で地元公園に鳥見に行きました。娘は初め野鳥見て喜んでましたが 少しすると中々見つからないのでつまらなくなってました
こちらでも今日オオルリ♂若見つけました しかし、逆光で高所水場撮りやすそうでいいですね。こちらの公園も こういう所有ればいいんだけど
投稿: 7G | 2011年10月 2日 (日) 20時48分
こんばんは^^ オオルリとキビタキのコラボいいですね♪ これからオオルリも撮れますね♪ 昨日撮ったオオルリは木や枝絡みで・・・>< 花絡みならいいのですが・・(^^; 本当に涼しくなってきました。どうかお体を大切に 鳥撮り続けて下さいね(^0^)
投稿: ミント | 2011年10月 2日 (日) 21時17分
ゆきりんさん 台風の影響は各地に出ていますね、 MFの2箇所もなんて、悲しいですね。。
この時期の、お城は最高です^^
7Gさん 家族で鳥見は羨ましいですね^^ 他の場所に比べて、お城はモズが少ないと思います。
公園の中に、水場が有ると嬉しいですね^^ 水場があると、必ず鳥がやってきます^^
もう少しすると、オオルリも多くなりますよ^^
ミントさん オオルリ、綺麗ですね^^ これから多くなるので(短い期間ですが)、頑張って撮っています^^ ミントさんも、無理しないで楽しんで下さい。
投稿: ケチャップ | 2011年10月 3日 (月) 04時56分
ケチャップさん、おはよう~
昨日は久しぶりにお会いしホッとしました。
キビタキ綺麗に撮られましたね、 私はワンショット撮っただけで残念帰りました。
オオルリの成長も見たいし、 もう一度ゆっくりリベンジしに行きます。
投稿: yosi- | 2011年10月 3日 (月) 06時30分
ケチャップ姉さん、こんにちは やはり大阪城は凄い所ですね~ オオルリ若とキビタキ雌が同時にやってくるシーンは、 なかなか見られませんよね~ 良い場面を捉えられましたね~(*^^*) また大阪城に行ってみたいです。
投稿: サリー | 2011年10月 3日 (月) 11時36分
yosiーさん 久しぶりにお会いできて嬉しいです^^ キビタキ、今までに無く綺麗に撮れました^^嬉しいです^^ お城に来る時は、メールして下さいね^^
サリーさん やはり、この時期お城は楽しいです^^ でも、当たりはずれが大きいので、期待せずに行って下さいね^^
投稿: ケチャップ | 2011年10月 3日 (月) 19時28分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪城公園 10/2:
コメント
ケチャップさん、こんばんは☆
お城は小鳥たちで賑わって良いですね。羨ましいなぁ・・・
羽を広げたキビタキ素敵です(*^_^*)
オオルリ若とキビタキのツーショットも良いですね♪
こちらは秋の渡りで小鳥が少なく、台風が上陸したので
公園の大木が倒れMFの公園が2か所とも入れなくなりました。
寂しい・・・(T_T)
投稿: ゆきりん | 2011年10月 2日 (日) 19時59分
こんばんは。
お城もモズ多いですか?こちらも見かける時は多いです。
今日は家族で地元公園に鳥見に行きました。娘は初め野鳥見て喜んでましたが
少しすると中々見つからないのでつまらなくなってました
こちらでも今日オオルリ♂若見つけました
水場撮りやすそうでいいですね。こちらの公園も
しかし、逆光で高所
こういう所有ればいいんだけど
投稿: 7G | 2011年10月 2日 (日) 20時48分
こんばんは^^
オオルリとキビタキのコラボいいですね♪
これからオオルリも撮れますね♪
昨日撮ったオオルリは木や枝絡みで・・・><
花絡みならいいのですが・・(^^;
本当に涼しくなってきました。どうかお体を大切に
鳥撮り続けて下さいね(^0^)
投稿: ミント | 2011年10月 2日 (日) 21時17分
ゆきりんさん
台風の影響は各地に出ていますね、
MFの2箇所もなんて、悲しいですね。。
この時期の、お城は最高です^^
7Gさん
家族で鳥見は羨ましいですね^^
他の場所に比べて、お城はモズが少ないと思います。
公園の中に、水場が有ると嬉しいですね^^
水場があると、必ず鳥がやってきます^^
もう少しすると、オオルリも多くなりますよ^^
ミントさん
オオルリ、綺麗ですね^^
これから多くなるので(短い期間ですが)、頑張って撮っています^^
ミントさんも、無理しないで楽しんで下さい。
投稿: ケチャップ | 2011年10月 3日 (月) 04時56分
ケチャップさん、おはよう~
昨日は久しぶりにお会いしホッとしました。
キビタキ綺麗に撮られましたね、
私はワンショット撮っただけで残念帰りました。
オオルリの成長も見たいし、
もう一度ゆっくりリベンジしに行きます。
投稿: yosi- | 2011年10月 3日 (月) 06時30分
ケチャップ姉さん、こんにちは
やはり大阪城は凄い所ですね~
オオルリ若とキビタキ雌が同時にやってくるシーンは、
なかなか見られませんよね~
良い場面を捉えられましたね~(*^^*)
また大阪城に行ってみたいです。
投稿: サリー | 2011年10月 3日 (月) 11時36分
yosiーさん
久しぶりにお会いできて嬉しいです^^
キビタキ、今までに無く綺麗に撮れました^^嬉しいです^^
お城に来る時は、メールして下さいね^^
サリーさん
やはり、この時期お城は楽しいです^^
でも、当たりはずれが大きいので、期待せずに行って下さいね^^
投稿: ケチャップ | 2011年10月 3日 (月) 19時28分