« サンコウチョウ | トップページ | セッカ 鳥飼大橋付近 »
久しぶりにカワセミを見ました、この時期は、子育てですが、もうこんなに大きくなっています。
お天気が良いのに、何故か綺麗に撮れません(u_u。)7/6の画像です。
お魚を捕るのですが、上手く飲み込めません、四苦八苦していました
見ていると、あまりお魚を叩きつけていません。。。結局このお魚には逃げられました
このお魚は、落としてしまいましたが^^直ぐ次のお魚を捕りました^^
狩は(狩とは言わないかしら?)上手です今度は小さいお魚です
2011年7月 8日 (金) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんばんは。 カワセミ君可愛いですね~。最近カワセミ撮ってないな 撮りたい鳥が多すぎだなカワセミもバチッと撮っておかないとな~
ツバメチドリの件了解ですただコチアマポイントではバーダーさん見かけた事無いし ここは自力で発見した場所なので情報が全く入ってこないので自力で見つけるしかないので 余り期待しないでくださいねσ( ̄∇ ̄;)わても見たいとは思いますが 来てくれたら嬉しいです。ムナグロなんか来てくれたらいいな~と注意深く田んぼ見てます最近
コチアマポイントは法隆寺ICから近いのでお越しの際は車がいいかな~ 電車バスだと時間かかりますから多分。 田んぼの広さは池島の田んぼの5倍くらいです。ここはσ( ̄∇ ̄;)わて車に乗ったまま 回って写真も車に乗ったまま撮ってます
投稿: 7G | 2011年7月 8日 (金) 19時53分
7Gさん ムナグロが来るなんて、それだけでも凄いです^^ 田んぼがそんなに有るなら、期待できますね^^ 益々、暑くなるので、無理をしないでね^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月 8日 (金) 20時09分
こんばんは^^ カワセミさん、2羽も まとめて撮れてラッキーですね♪ 雛も大分大きくなりましたね♪ 「ツバメチドリ」いるのですか??? 私も探しているのですよ・・(^^; でも・・姉さん・・・・そちら方面ですよね??
投稿: ミント | 2011年7月 8日 (金) 23時28分
ミントさん この渓流では、雛3羽居ましたが、太陽がピカピカしていて、満足のいく写真が撮れませんでした。。まあ~いつもの事ですが>。< ツバメチドリは、希望的願望です^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月 9日 (土) 05時34分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: カワセミ:
コメント
こんばんは。
カワセミもバチッと撮っておかないとな~
カワセミ君可愛いですね~。最近カワセミ撮ってないな
撮りたい鳥が多すぎだな
ツバメチドリの件了解です
ただコチアマポイントではバーダーさん見かけた事無いし
σ( ̄∇ ̄;)わても見たいとは思いますが
ここは自力で発見した場所なので情報が全く入ってこないので自力で見つけるしかないので
余り期待しないでくださいね
来てくれたら嬉しいです。ムナグロなんか来てくれたらいいな~と注意深く田んぼ見てます最近
コチアマポイントは法隆寺ICから近いのでお越しの際は車がいいかな~
電車バスだと時間かかりますから多分。
田んぼの広さは池島の田んぼの5倍くらいです。ここはσ( ̄∇ ̄;)わて車に乗ったまま
回って写真も車に乗ったまま撮ってます
投稿: 7G | 2011年7月 8日 (金) 19時53分
7Gさん
ムナグロが来るなんて、それだけでも凄いです^^
田んぼがそんなに有るなら、期待できますね^^
益々、暑くなるので、無理をしないでね^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月 8日 (金) 20時09分
こんばんは^^
カワセミさん、2羽も まとめて撮れてラッキーですね♪
雛も大分大きくなりましたね♪
「ツバメチドリ」いるのですか???
私も探しているのですよ・・(^^;
でも・・姉さん・・・・そちら方面ですよね??
投稿: ミント | 2011年7月 8日 (金) 23時28分
ミントさん
この渓流では、雛3羽居ましたが、太陽がピカピカしていて、満足のいく写真が撮れませんでした。。まあ~いつもの事ですが>。<
ツバメチドリは、希望的願望です^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月 9日 (土) 05時34分