« ヤツガシラ | トップページ | サギ集団? »
2箇所で、アオバズクの雛が出てたと聞き、近くの神社へ。
巣から出て、1日目の雛ですから、モコモコしているのかと思ったら?あまり??
2羽の雛ですが、左の雛は枝に隠れて、見えませんでしたが、お母さんと一緒です
お父さんも、離れた木にいましたが、ず~と寝ていました(^-^;
もう一箇所、ヤツガシラの近くに居た、アオバズクです
こちらは、まだ雛は出ていませんでした。
2011年7月15日 (金) 野鳥 | 固定リンク Tweet
こんにちは。昨日情報ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ 行くか迷いましたが今朝早く目が覚めたのでダメ元で行って来ましたが やはり出ませんでした
朝一地元バーダーさんから聞き7時50~11時前位迄様子見ましたが全く駄目でした。 抜けた可能性もあるみたいですし1週間前から出てたらしく昨日凄いカメラマンが居て 寄りつかなくなったとも考えられるみたいです。
ヤツガシラは駄目でしたがアオバズク撮って帰りました 御一緒した所のアオバズク以来見てなかったので オス・メス両方見れたし可愛らしく楽しかったです 雛3羽が巣箱に居ましたが見られず残念でした
投稿: 7G | 2011年7月15日 (金) 17時03分
7Gさん 残念、抜けましたか。。。 でも、アオバズクが居てくれて良かったです^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月15日 (金) 22時16分
こんばんは^^ アオナズクの雛ですか!いいですね!鳥に取りつかれてる?? アオちゃんの雛ってフクロウの雛と違って結構、親と同じ感じですよね!>外見 お腹の毛が産毛みたいですが・・ 姉さんは暑さに負けず、すごいですね!
投稿: ミント | 2011年7月16日 (土) 01時14分
おはようございます。 アオバズク、親と並んでいるのが面白いですね。 普通、親は少し離れているのが定番だと思っていましたが、初めて見ました。
投稿: ソングバード | 2011年7月16日 (土) 06時59分
ミントさん アオバズクの雛。。毛糸玉の様では無く残念です^^ 暑さにバテて、グッタリしています^^
ソングバードさん 親と並んでいるのは、本当に珍しいですね^^ 出来ることなら、オスメス雛並んで欲しいね^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月16日 (土) 19時33分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アオバズクの雛:
コメント
こんにちは。昨日情報ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
行くか迷いましたが今朝早く目が覚めたのでダメ元で行って来ましたが
やはり出ませんでした
朝一地元バーダーさんから聞き7時50~11時前位迄様子見ましたが全く駄目でした。
抜けた可能性もあるみたいですし1週間前から出てたらしく昨日凄いカメラマンが居て
寄りつかなくなったとも考えられるみたいです。
ヤツガシラは駄目でしたがアオバズク撮って帰りました


御一緒した所のアオバズク以来見てなかったので
オス・メス両方見れたし可愛らしく楽しかったです
雛3羽が巣箱に居ましたが見られず残念でした
投稿: 7G | 2011年7月15日 (金) 17時03分
7Gさん
残念、抜けましたか。。。
でも、アオバズクが居てくれて良かったです^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月15日 (金) 22時16分
こんばんは^^
アオナズクの雛ですか!いいですね!鳥に取りつかれてる??
アオちゃんの雛ってフクロウの雛と違って結構、親と同じ感じですよね!>外見
お腹の毛が産毛みたいですが・・
姉さんは暑さに負けず、すごいですね!
投稿: ミント | 2011年7月16日 (土) 01時14分
おはようございます。
アオバズク、親と並んでいるのが面白いですね。
普通、親は少し離れているのが定番だと思っていましたが、初めて見ました。
投稿: ソングバード | 2011年7月16日 (土) 06時59分
ミントさん
アオバズクの雛。。毛糸玉の様では無く残念です^^
暑さにバテて、グッタリしています^^
ソングバードさん
親と並んでいるのは、本当に珍しいですね^^
出来ることなら、オスメス雛並んで欲しいね^^
投稿: ケチャップ | 2011年7月16日 (土) 19時33分